会社設立 流れ 浅草
  浅草で会社設立の流れに興味のある方へ。馬場税理士事務所では、台東区、墨田区、浅草、花川戸、押上、上野、雷門、北千住、曳舟、かっぱ橋などを中心に、会社設立業務を行っております。会社設立業務の内容としては、設立登記のお手伝い、最適な会計システムの構築などを行っております。設立登記では、会社の設立登記に関連して必要な、定款の作成と認証、議事録の作成、印鑑等の作成、会社設立登記、税務署、税務事務所(都、県、市町村)への届け、社会保険関係の届けなどを行っております。
  
  会社設立をお考えの方、会社設立の費用や手続きでお悩みの方、会社設立の方法や流れに興味のある方も、まずはお問い合わせください。浅草で会社設立の流れに興味のある方も是非どうぞ。会社設立に関しては、以下のようなサポートを行わせていただいております。
  
  ■会社設立・起業・開業パッケージ
<設立登記のお手伝い>
・会社の設立登記に関連して下記のような手続きが必要になります
  ・定款の作成と認証
  ・議事録の作成
  ・印鑑等の作成
  ・会社設立登記
  ・税務署、税務事務所(都、県、市町村)への届け
  ・社会保険関係の届け
  ・上記の手続きは煩瑣ですのでお任せ頂ければ敏速に対応させていただきます
  
  <月次監査>
・何事もそうですが毎日の積み重ねが大事です
  ・とかく毎日の営業に集中するあまり日々の記録を軽くみてしまいがちです
  ・毎月の反省と次への指針の決定のためにも毎月の会計監査が大切です
  
  <会計処理のアドバイス>
  よく簿記は難しいと言われます。借方、貸方等という簿記独特の言い回しでまごつく事が多いです。わかりやすい表現でご説明し経営に役立つ資料を作るための会計を目指します。
  
  <最適な会計システムの構築>
  御社にとってどんな情報を会計に求めるのかをご一緒に考え、明日からの会社の発展に役立つ情報を作り上げます。今はエクセル、ワードとか市販の会計ソフトを充分に活用すれば有効な手段となります。
  
  <決算事前対策の助言>
  決算時直前にやっと一年の数字が判るようでは対策の取りようがありません。毎月の月次監査をしながら会社の最良の方向付けを考えます。経営計画、予算の作成、資金計画、納税対策等を作るお手伝いをさせていただきます。
  
  会社設立 流れ 浅草
  
  ■当事務所にアクセスの良い地域
台東区、墨田区、浅草、花川戸、押上、上野、雷門、北千住、曳舟、かっぱ橋など
  
  ■資格及び所属団体
税理士(東京/浅草税理士会所属)
  FP(ファイナンシャル.プランナー)
  行政書士
  決算書すっきりアドバイザー
  東京商工会議所 会員
  浅草で会社設立の流れに興味のある方は、是非一度お問合せ下さい。  
  
  お問い合わせはこちらから
  馬場健男税理士事務所
  税理士事務所、ファイナンシャルプランナー
〒111-0042 東京都台東区寿2丁目4-8浅草妙見屋ビル
  TEL 03-3843-2541 FAX 03-3841-2960
  営業時間 平日 08:45~17:15 休業日 土、日、祝日
  資格及び所属団体
  税理士(東京/浅草税理士会所属)
  FP(ファイナンシャル.プランナー)
  行政書士
  決算書すっきりアドバイザー
  東京商工会議所 会員
>>お問い合わせフォーム
  
  会社設立 流れ 浅草